ゆとり世代の就活、まさにこれ!『何者 』の感想。

著者の朝井リョウさんとは生まれた年が一緒です。平成元年、1989年生まれ。

『何者』は就職活動をしていく主人公と友人たちとの人間関係が展開されていく物語です。

同じような時期に就活をしているからか(朝井さんはしてないかも?)就活模様が当時の自分の就活と重なりました。

買い手市場の就活世代なので、蹴落とし合いや駆け引きが就活の時期に暗い影を落としています。

 選んだというか、刺さった一行はこちら。

十点でも二十点でもいいから、自分の中から出しなよーp254『何者』朝井リョウ 

家庭の事情で必死に就活をする端月が友人の彼氏にぶつけた言葉です。

友人の彼氏というのが、みんなと同じことはしない、就活なんて何の意味があるのかというタイプの人間。

完璧なものを見せなきゃ意味がないと言って、実は何もしていない彼に向かって端月が言い放ちます。

学生までの間は勉強をする姿勢、いわゆるインプットが評価されていたような気がします。

社会人になるとアウトプットしないと何も評価されません。

厳しい一言だけど、おっしゃる通り、という感じです。

だからかっこ悪くても見せられないようなものでも、アウトプットをして評価をつけてもらって厳しい評価を受け止めて成長していくことが社会に出て働くことなんだなと改めて考えました。 

『何者』の主人公は端月でも友人の彼氏でもありません。主人公は拓人という学生です。

私が選んだ言葉は主人公自身に投げかけられた言葉ではないのですが、それでも言われたらキツイ言葉ですよね。

私も読んでいて心に画びょうのように突き刺さりました。

主人公の拓人は、もっともっと苦しくて目をそむけたくなるようなラストを迎えますので、それも楽しみに読んで頂けたらと思います。